top of page

月曜教室 夜7~8:30 大手公民館


毎週月曜日(祝祭日を除きます。)大手公民館の2階で行っています。

初心者から上級者まで皆それぞれの目的をもって練習に励んでいます。難しさに頭を悩ませたり、時に大笑いをしたり、新しい事に挑戦しながら喜びと楽しさを満喫しています。


連絡先は富田まで。 0263-39-1449
大手公民館こちらでご覧ください。地図はこちらです。

教室のご案内

 

 

木曜教室 十三木曜会 大手公民館
朝10:00~11:30


毎週木曜日(祝祭日を除きます。)大手公民館の2階で行っています。十三木曜会と書いてトミー木曜会と読みます。
この教室は初心者が多く入会する教室です。先輩が親切に教えてくれるので驚くほど上達が早いですよ。上を目指す者、仲間との交流を楽しむ者などいろいろです。いるだけで得をするようななごやかな教室です。

連絡先日野0263-34-9743
大手公民館
こちらでご覧ください。地図はこちらです。

木曜教室・拳志男 
夜7:30~9:00 中央公民館

毎週木曜日(祝祭日を除きます。)中央公民館で行っています。拳志男と書いて「けんしだん」と読みます。
少しシャイな青年達の集まりで、男性が多い教室です。とかく交流が中心になりやすい女性たちに比べて、不器用な男性達が太極拳というひとつの物事に打ち込んでいます。

連絡先は青木まで 0263-78-4582
中央公民館
についてはこちらをご覧ください。地図はこちら

 

 

金曜教室・山辺教室 上金井公民館
夜7:00~8:30 冬季7:30~

毎週金曜日(祝祭日は除く)月3回、上金井公民館で行っています。開始時間が季節によって少し異なりますのでご注意ください。
農業が盛んな地域ですから、農業に精を出す体力自慢の元気な主婦が中心です。毎日の作業で疲れた身体も太極拳で癒されるそうです。心と身体をリラックスさせることができるんですね。

連絡先は富田まで 0263-39-1449
上金井公民館
の地図はこちらです。

 

 

教室の開催場所と時間

1)月曜日 夜7~8:30 大手公民館
2木曜日 朝10~11:30 大手公民館

3)木曜日 夜7:30~9:00 中央公民館
4)金曜日 夜7~8:30 上金井公民館
グーグルカレンダーもご覧ください。

所在地

アクセス

  • https://plus.google.com/117167403531
  • Twitter Square
  • facebook-square

大手公民館
〒390-0874 長野県松本市大手3丁目8−1
電話:0263-39-5711
中央公民館
〒390-0811 長野県松本市中央1丁目18−1
電話:0263-32-1132
上金井公民館

〒390-0221 長野県松本市里山辺1981
電話:0263-35-

bottom of page